bororo(ボロロ)× 詫間宝石彫刻 宝石研磨ワークショップ予約開始

青山スパイラル - 11月28日(金)-30日(日)

2025年11月28日(金)〜30日(日)の3日間、東京・青山のスパイラル3階ホワイエにて開催されるNew Jewelry TOKYO 2025にて、《bororo(ボロロ)》と《詫間宝石彫刻》による「宝石研磨ワークショップ」が開催されます。

職人技を体験しながら、宝石の魅力を再発見

《bororo(ボロロ)》は、「旅する宝石商」ディレクター・赤地明子が手がけるジュエリーブランド。
自然界が生み出した天然石の美しさをそのままに表現したジュエリーは、甲府の伝統工芸士による繊細な手仕事によって仕立てられています。

今回のワークショップは、bororoと伝統工芸士・詫間宝石彫刻が2011年から継続している人気の体験企画。原石を選び、自ら研磨し、完成形へと仕上げていくプロセスを通して、宝石と職人技の魅力を身近に感じることができます。

2つのコースから選べる制作体験

今回の「宝石研磨ワークショップ」では、2つのメニューが登場します。

①「ネックレス」制作
お好きな原石を選び、自由な形に磨き上げてペンダントをつくる体験。
デザイナーが石選びをサポートし、研磨は詫間宝石彫刻の職人が丁寧にレクチャーします。仕上げには京都の絹製組紐を使用。天然石の個性を生かした、世界にひとつの特別なネックレスが完成します。

②「お香立て」制作
お好きな水晶の結晶を選び、その形状を活かしながら磨いてつくるお香立ての体験。
甲州貴石細工の技を体感できる内容で、ジュエリートレイとしても使える真鍮製のオリジナル皿が付属します。

ワークショップは各回定員4名の少人数制。すでに募集は開始しています。天然石を扱うため、同じ作品は二つとない一期一会の体験となりそうですので、気になる方はお早めにお申し込みを。

bororo × 詫間宝石彫刻 宝石研磨ワークショップ
日時:2025年11月28日(金)・29日(土)・30日(日)
会場:スパイラル 3階ホワイエ(東京都港区南青山5-6-23)
定員:各回4名
時間:約1時間30分
タイムテーブル:
①「ネックレス」制作 11:30〜13:00/14:30〜16:00/16:30〜18:00
②「お香立て」制作 11:30〜13:00/14:30〜16:00/16:30〜18:00
参加費(税込):
①ネックレス制作 25,300円〜(石により変動あり)
②お香立て制作 28,600円
申込開始:2025年10月31日(金)0:00〜
申込フォーム:https://bororoworkshop2025njt.peatix.com
お問い合わせ:info@bororo.jp(担当:佐藤)